「推しに恥じない自分」になる方法を教えるイメージコンサルタント 栗原ななえ 横浜のオタク向けパーソナルカラー診断・骨格診断・メイクレッスン・ショッピング同行

ファッション業界暦12年の経験を活かして、横浜でオタク向けのパーソナルカラー診断・骨格診断・メイクレッスン・ショッピング同行など見た目のイメージアップをメインに教えています。オタク暦20年の経験から、オタ活・推し活をしている人へのアドバイスが得意です。

ネイルもパーソナルカラーにしたほうがいいですか?

ネイルもパーソナルカラーにしたほうがいいですか?という質問をされる方は多いです。

 

この質問に対する答えは、ネイルをする目的によって変わります。

 

①手を綺麗に見せたいからネイルをする→パーソナルカラーにしたほうがいいです。

②自分の気分を上げたいからネイルをする→パーソナルカラー関係なく、好きな色にした方がいいです。

③推し主張したい・推しカラーを身につけたいからネイルをする→パーソナルカラー関係なく、推し色にしたほうがいいです。

 

まず、パーソナルカラーとは、肌の色・瞳の色・髪の色に調和する色のことを言います。

診断の時もお顔の下にカラードレープ(診断用の布)を当てて、お顔の色や印象の変化を見て診断します。

肌の色が関係するので、ネイルにもパーソナルカラーを取り入れると、指先や手の肌が綺麗に見えます。

ただ、手の指先は顔から離れているパーツなので、多少似合わない色を使っても、印象への影響は少ないです。

指先は自分の視界に入りやすい場所でもあるので、手を綺麗に見せることに特にこだわらない場合は、好きな色にしたり推し色にしたりするほうがオススメです。

 

私は、手を綺麗に見せたいと思う場面はあまり無いんですが、大事な仕事の時は第一印象を良くするために、パーソナルカラーに合ったナチュラルめの色を選ぶことが多いです。

ただ、それ以外の時は自分の気分が上がる色や、推し色にすることが多いですね。

 

似合う色を選ぶか好きな色(もしくは推し色)を選ぶかは自由ですが、似合う色を知っていれば選ぶ基準ができるので、目的に応じた色選びができるようになります。

似合う色が分からない、似合う色を知りたいという方は、ぜひ私に相談してください。

nanaeimage.hp.peraichi.com